関東地域・関西地域におすすめ スマイルナースを活用!評判と口コミを紹介

スマイルナースの口コミと評判 アイキャッチ画像 おすすめの転職サイト
プロフィール
この記事を書いた人
ナースマンブログ

はじめまして♪ナースマンブログです。
給料アップしたい!夜勤がつらい時の働き方、転職と退職に関わることを私の経験を踏まえて、発信しています。
「看護師として楽しく充実して働きたい」をお伝えしたいです。

ナースマンブログをフォローする

※当ページのリンクには広告が含まれています。

スマイルナースの口コミと評判 アイキャッチ画像

スマイルナースの基本情報

スマイルナースの基本情報 画像

スマイルナースの基本情報をご紹介します。

特徴
  • 関東地域・関西地域の求人が豊富
  • 「特集」ページがあるため求人を見つけやすい
  • ブランクあってもOK!の求人が多く安心できる
運営会社クラシス株式会社
設立日東京都千代田区神田駿河台2-2御茶ノ水杏雲ビル
対応エリア全国
(未対応エリア一部あり)
公開求人数約7万件
(2025年1月現在)
対応職種看護師・准看護師
保健師・助産師
雇用形態正社員・パート・派遣
公式サイトスマイルナース

スマイルナースは約7万件の求人を扱っています。さらに、正社員・パート・派遣などの雇用形態での求人があります。

あなたの働きたい条件を検索しやすいことも大きな特徴です。

\求人を見つけやすい!
=検索しやすいサイト/

スマイルナース

スマイルナースは約7万件の求人掲載があります。検索しやすさがメリットで、関東地域・北海道地域の求人に強いです。

おすすめの看護師転職サイトです。

スマイルナースを活用するべきNsの特徴

スマイルナースを利用した方がいい方の特徴 画像

スマイルナースが持つ特徴があり、就職・転職活動をするナースにとっては大きいな味方になります。

スマイルナースを活用すべきナースは、こんな特徴がある方々です。

スマイルナースを使ってほしい人の特徴
  • ブランクが心配な方
  • 関東地域、関西地域にお住いの方
  • 正社員求人を探している方

それぞれの特徴を詳しく解説します。スマイルナースのメリットへもつながるので、ぜひうまく活用していただけたら嬉しいです。

ブランクが心配なナース

看護師さんには、ブランクがある方も多いです。

ブランクは不安や悩みの種になりますよね。

スマイルナースの求人数7万件です。その中で「ブランク可」とある求人は約5万件があります。(2025年1月現在)

スマイルナースの担当者も、ブランクのことを考慮して相談にのってくれます。

そうすると、復職もスムーズに進むことが考えられます。

スマイルナースを選ぶことで、ブランクの不安や悩みを小さくしてお仕事探しができます。

関東地域・関西地域のお住いのナース

スマイルナースでは、関東地域・関西地域においての求人数が多い傾向があります。

つまり、都心部の方々はスマイルナースを利用するメリットがあります。

関東地域の求人数

特に埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の求人が多く掲載されています。

関西地域の求人数

特に大阪府・兵庫県の求人が多く掲載されています。

一部求人が0件の地域もあるため、地方で求人を探す方にとってはあまりおすすめできません。

ほかには、北海道・愛知県でも求人数は比較的多い傾向があり、こちらにお住いの方々も活用するメリットはあります。

関東地域
全体
約40,000件大阪府約5,500件
埼玉県約6,000件兵庫県約3,000件
千葉県約6,000件北海道約4,200件
東京都約20,000件愛知県約7,700件
神奈川県約10,000件岩手県約50件

求人数が多い地域の方にとっては、利用するべきです。
求人数に差があるため、全国対応ですが自分が探す地域を判断して利用するべきです

\求人が多い地域がある/

  • 関東地域の求人数が多い
  • 関西地域の求人数が多い
  • 地方の地域には求人が少ない

正社員求人を探してるナース

スマイルナースでは、雇用形態で常勤勤務を募集している求人が多いです。

もちろんパート求人・契約社員・派遣看護師も検索できます。

看護師を雇う側も常勤が欲しい!パートが欲しい!と様々なので、あなたに合った求人を探すことができます。

雇用形態に迷っている方には使いやすい内容になっています。

スマイルナースの評判

スマイルナースの評判と口コミ 画像

看護師転職サイトを利用するには、利用経験がある人の話を聞くことでメリットデメリットがわかります。

スマイルナースの評判はどうなのでしょうか?

ここでは、みん評からの口コミとナースマンブログの知り合いからの口コミをご紹介します。

希望の就職先が見つけやすい!

スマイルナースは検索のしやすさに定評があります。

ただ、全国対応としながらも都市部の求人が手中していることは理解しておきましょう。

求人数を多く見るためにも、転職サイトへは複数登録することがおすすめです。

合わせて読みたい

おすすめの看護師転職サイトは記事後半の「利用すべき看護師転職サイト」でご紹介しています。

ぜひ参考にしてくださいね

担当者が何度も話を聞いてくれた!

「担当者と話が合わない」「全然話を聞いてくれなかった」「一方的に就職先を勧められた」と感じる方もいます。

人と人がやり取りをするため、仕方ないことかもしれませんが、とても大切な転職・就職活動ですので、担当者と合わないときには交代も可能です。

自分の気持ちは自分にしかわからないと大切にして伝えていきましょう。

ブランクがあっても探しやすい!

気になる病院や施設があった場合に、ホームページなどからの情報は限られています。

求人サイトから詳しい情報収集したり、担当者が口コミを教えてくれる場合も多いです。

実際に就職した看護師さんの感想を知っているからです。

自分に合った求人の探し方を見つけることができると、うまく進みますね。

スマイルナースの登録方法

スマイルナースの登録方法 画像

スマイルナースへの登録方法をお伝えします

登録は必要事項を入力してすぐに終わります

スマイルナースへの登録手順
  • STEP①
    スマイルナースへアクセス

    無料転職サポートに申し込むをタップ

  • STEP②
    必要事項を入力しましょう
    入力すること
    • 取得している資格
    • 希望する雇用形態
    • 転職就職の希望時期
    • 連絡先
    • その他要望
  • STEP③
    ラインもOK

    スマイルナースではライン登録もOKです

    登録後ラインの登録もおすすめですよ

スマイルナースを利用するにはお金は一切かかりません。

看護師転職サイトでは利用者へお金の請求がいくことはないですので安心して利用できますね

\簡単に求人検索できちゃう/

  • 関東・関西地域に強い
  • 検索しやすいのがうれしい

スマイルナースを利用する際のポイント

スマイルナースを利用する時のポイント 画像

スマイルナースをうまく活用して自分の就職活動を成功するにはポイントがあります。

ここでは、3つのポイントを紹介します。

担当者と連携をする

スマイルナースへ登録すると、担当のアドバイザーがつきます。

アドバイザーとなる担当者と連携ができていないと、転職・就職活動はうまくいきません。

できるだけ担当者とは連絡をとっておくことがおすすめです。

担当者から連絡があることもあるので、その際には、できるだけ希望を伝えたり、求人を紹介してほしい内容を伝えることが良いです。

担当者へ伝えること
  • 自分の希望に沿う求人が見つかったか確認をする
  • 不安などの思いを素直に伝える
  • どんな事でもいいので質問してみる

担当者と合わない!
なんてことも多くあります。

そんなときには、担当者の交代も可能です。思いを素直に伝えましょう。

自分のために、わがままになって良いのが転職です。

自分の希望条件をしっかりと持つ

働くことに対して、あなたの希望は何ですか?

その希望をしっかりと持つことが大切です。希望条件を妥協してしまうと、後悔してしまう可能性もでてきます。

自分の中での、希望条件をしっかりと持ちましょう。

希望条件を考えること
  • 仕事場はどのあたりがいいか→家から近い方がいい?
  • 交通費や住宅手当は絶対欲しい→福利厚生が充実したとこがいい
  • 勤務する時間や休みは?→不規則勤務?カレンダー通り?
  • どんな方を対象にしたいか→病院?介護保険施設?デイ?など

頭で思い描いているだけでは、忘れてしまうので、スマホにメモをしておきましょう。

何度かメモを見たりしていると、自然と何度も考えて、希望条件の優先度が決まってきます。

ぜひ自分のための自分だけの条件を作りましょう。

スマイルナースだけでなく複数サイトを活用する

スマイルナースは約7万件の求人数があり、関東地域・関西地域に強い特徴がある!

とメリットがありますが・・・

それでも、必ず希望に沿った求人に出会えるとは限りません。

看護師転職サイトには非公開求人があります。

転職サイトを複数利用することで、希望条件に合った求人を見つけることができます。

合わせて読みたい

看護師転職サイトのメリット&デメリットはこちらの記事で解説をしています。

看護師転職サイトはどうなの?メリットとデメリットを解説します

利用すべき看護師転職サイト

看護師転職サイトは、3つほど併用することがより効果的です。

転職・就職活動をうまく進めるには、希望条件に合う求人を見つけやすくすることが良いです

ここでは、おすすめの転職エージェントをご紹介します。

ナース専科 転職(旧 ナース人材バンク)

ナース専科 転職(旧 ナース人材バンク)の特徴
  • 年間10万人が利用する老舗エージェント
  • 担当者のサポートレベルが高いことが特徴
  • 全国に15拠点で対応範囲が広い

ナース専科 転職(旧 ナース人材バンク)は看護師転職サイトの中でも歴史があり、長年のスキルとノウハウを持った転職エージェントです

担当者のサポートも高評価であり、口コミも非常に良いのが特徴です。

ナース専科 転職(旧 ナース人材バンク)はこちらの記事で詳しく解説をしています。

ナース専科 転職の口コミと評判 アイキャッチ画像
ナース専科 転職(旧 ナース人材バンク)の口コミ

私の意見や希望をくみ取って、私のペースで進めてくれました。

東京都 40代
女性 

転職に迷っていたけど、私の年齢や現状を考慮して希望に沿った求人を紹介してもらえた。

大分県 30代
女性

ジョブメドレー

ジョブメドレーの特徴
  • 担当者から来るのはSMS1通だけ!
  • 電話がないので求人を見たいだけの人にはおすすめ
  • スカウト制度であなたも企業からスカウトされるかも

ジョブメドレーは担当者とのやり取りがありません。なので、気軽に求人を検索したりできます。

スカウト制度で、企業からあなたへオファーが来る可能性があります。スカウトが来ると嬉しいですよ。

ジョブメドレーはこちらの記事で詳しく解説をしています。

おすすめの看護師転職サイト ジョブメドレーがおすすめ 画像

スマイルナースのまとめ

スマイルナースの結論 画像

スマイルナースの利用をおすすめしたい看護師さんとしては、

  • ブランクがあって心配な方
  • 関東、関西地域にお住いの方
  • 正社員求人を探している方

また、検索しやすいこともメリットですので大まかな希望で検索することもおすすめです。

スマイルナースの活用ポイント
  • 担当者と連絡をとること
  • 自分の希望条件をしっかり持つこと
  • 複数の求人サイトを活用すること

関東地域・関東地域の求人数は多いため、該当地域の方は登録をおすすめしています。

ぜひ活用して転職・就職活動をスムーズにすすめていきましょう。

\簡単に求人検索できちゃう/

スマイルナースは検索が簡単スムーズです。特に、関東・関西地域の看護師さんにおすすめのサイトです。

対象のエリアにいる看護師さんは求人情報を多く見れるため、ぜひ登録をおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました